アニメ

賢者の孫

あらすじ

「賢者の孫」は、現代日本で事故により亡くなった主人公・シン=ウォルフォードが異世界に転生する物語です。彼は「賢者」マーリン=ウォルフォードに拾われ、その才能を引き出されながら育てられます。しかし、シンはあまりにも強力な魔法を習得する一方で、一般的な常識を身につけていませんでした。

成長したシンは、マーリンの勧めで常識を学ぶために魔法学園へ入学します。そこで彼は仲間を作り、学校生活を送ることになります。しかし、魔人などの危険が迫る中、シンと仲間たちは世界を守るために戦いに巻き込まれていきます 。

みどころ

 魔法のシーンがかっこよくシンが新しい魔法を試し打ちするシーンは思わず見惚れてしまいます。まぁ、その後は大体SD化した他キャラに「それはねーよ」みたいなツッコミをされるのですが(笑)かっこよさとコメディ要素のギャップがみてて飽きない!学園もので研究会(部活みたいなもの)もあり個性豊かなキャラが多く出てき男キャラも女キャラもとてもいいです。

キャラ

シン=ウォルフォード
 声:小林裕介
 前世は日本のサラリーマンだった主人公。転生後は赤ん坊のころに魔物に襲われ、山で隠居暮らしのような事をしている賢者マーリン=ウォルフォードに拾われ孫として育てられる。幼少より祖父のマーリンに魔法を教わる。前世の科学の知識を使い燃焼や爆発のイメージを具体化し規格外の威力を発揮する。また、魔道具の知識や体術(剣術)も同時に身に着けるが大切な・・・一般常識がまるでない15歳に育つ。

マーリン=ウォルフォード
 声:屋良有作
 シンの養祖父。賢者と呼ばれ、シンの魔法の師匠でもある。シンが覚えがいいので常識を教えず魔法ばかりを教えていた。茶目っ気たっぷりのおじいさんでシンに感謝の気持ちを言われると涙もろくなる。

メリダ=ボーウェン
 声:高島雅羅
 シンの養祖母。元マーリン=ウォルフォードの妻。様々な魔道具を発明し導師とよばれている。シンの魔道具作りの師匠。歯止めの利かないシンとマーリンを止める常識人枠。

シシリー=フォン=クロード
 声:本泉莉奈
 本作のヒロイン。控えめな性格で恥ずかしがり屋だがシンの事になると発言が暴走しがちで自爆することも多い。マリアとは幼馴染でよく一緒に行動をしている。

アウグスト=フォン=アールスハイド
 声:小松昌平
 アールスハイド王国の第一王子。シンはオーグと呼んでいる。シンに「おじさんの息子だから従兄弟」とわれ王子扱いされないことに喜んでいる。

マリア=フォン=メッシーナ
 声:若井友希
 シシリーの幼馴染。性格は短気だが何気に成績優秀。周りは婚約者もちやカップルだらけになっていき、やきもきすることが多い。

以下はキャラ名と声優のみ
リン=ヒューズ・・・・・・・・・・・・山口愛
アリス=コーナー・・・・・・・・・・・久保田未夢
ユーリ=カールトン・・・・・・・・・・長妻樹里
トニー=フレイド・・・・・・・・・・・小林千晃
トール=フォン=フレーゲル・・・・・・志田有彩
ユリウス=フォン=リッテンハイム・・・河元啓佑
マーク=ビーン・・・・・・・・・・・・葉山翔太
オリビア=ストーン・・・・・・・・・・佐藤沙耶

作品情報

アニメーション制作:SILVER LINK.
製作       :賢孫製作委員会
話数       :全12話

関連作品

KADOKAWAanime/YouTubeより引用
  • この記事を書いた人

たかよし

時間さえあればアニメを視るかマンガを読むかをしている人間

-アニメ
-, , ,